パ、パフォーマンスが落ちないだと!?仕事がデキる人の昼寝術

この記事は約7分で読めます。

昼寝の効果_猫

日課の昼寝しようとしたら、ソファが全部埋まっていて、がっくり。
でも、ちょうど席が空いて、昼寝が出来た男。

どうも、ラッキーマンのマサヤです!

「午前中はガンガン仕事できたのに、
昼食後、眠くて仕事が思うように進まない・・・」

こんな経験ありませんか?

眠くてボーとして、気が付いたら17時ぐらいになってる。
でも、仕事はあまり進んでいなくて、今日も残業確定。。。

そんな時は寝てしまいましょう。そう、昼寝です!

昼寝は数々の研究で仕事のパフォーマンスを上げることは証明されています。
GoogleやAppleなどの世界的大企業も昼寝を取り入れてます。

パワーナップとも呼ばれることもあり、
日本の企業でも取り入れている会社が増えてきました。

そこで今日は
一日をフルパフォーマンスで走りきる!デキる人の昼寝術とその効果を紹介します。

スポンサーリンク

昼寝って、どんな効果があるの?

午前中、仕事で酷使した脳は昼事にお疲れモードになってます。
そのまま午後の後半戦に突入すると、疲れた脳にムチを打つように仕事することになります。

そこで、脳をリフレッシュしてくれる昼寝の出番です!
昼寝することで脳を休ませ、午後からもハイパフォーマンスで仕事ができます。

また、他の効果があることも様々な研究や調査で分かっています。

  • 注意力が向上する
  • 物事を大局的に見る力を養える
  • 学習能力や記録力が向上する
  • 認知能力が増加する
  • 活動的になる
  • 心臓病などの疾患のリスクを抑えられる
  • ストレスを軽減してくれる
  • パフォーマンスが向上する ※大事なことだから2回)笑

こんなにも良い効果があります!

デキる男は昼寝作法にもこだわる

効果が分かると、昼寝したくなったのではないでしょうか?
ここからは、昼寝術について紹介していきます。

昼寝する時間は、15分~20分

「よし、昼食を15分で食べて、残りの45分使って昼寝してやるぞ!」

そこのアナタ!ちょっと待ってください!
20分以上寝てしまうと、脳が本格的な睡眠へと突入して
起きる際に不快と思えるような怠さを感じてしまいますよ。

昼寝は15分から20分までしましょう。

熟睡じゃなくても、うたた寝程度でいいんです。

昼寝で熟睡出来なかったら、効果がないのでは?

大丈夫です、効果はあります。
というか、15分程度の時間で熟睡はかなり困難です。
うたた寝でも十分効果があります。

16時以降に昼寝すると、夜の睡眠に支障がでちゃいます

さすがに夕方になってから昼寝をすると、
体内時計がズレて夜の睡眠に影響が出てしまいます。

体内時計を狂わせないために13時~14時、遅くとも16時までに昼寝しましょう。

また、夜もしっかり寝ることで必要以上の眠気がなくなります。

座って寝るより、寝て昼寝がベスト

たいていは椅子に座って、机にうつ伏せた状態で昼寝すると思います。
もちろん効果はあります。

もし、アナタの会社にベットやオットマン付きのソファなど、
体を寝かせれる設備があれば使いましょう。

座るより、体を寝かせて昼寝するほうが寝つきが良くなり質が向上します。

より暗く、静かなところへ

睡眠も昼寝もそうですが、周りが静かなほうが刺激が少なく寝つきが良くなります。
また、明るいより暗いほうが眠りやすいです。

会社の中で、暗く静かなところを探しましょう。

「そんな場所はない!」

そんなときは、耳栓やアイマスクなどが使えますよ。
私もスマホ用のイヤホンを着けて昼寝することがあります。
音楽を流さずに、ただ着けるだけです。
着けるだけでも周りのご婦人の声をかなり小さくしてくれますよ)笑

モーニングコールならぬ、アフタヌーンコールを忘れずに

休憩時間をオーバーしないように、スマホなどでアラーム設定してくださいね。

アラームセットによって、
時間を気にするといった精神的な不安が和らぐので眠りやすくなります。

いくら昼寝が仕事の能率を上げるといっても、
休憩時間をオーバーしては本末転倒ですよね)笑

また、寝すぎ対策にもなります。
↑で書いた通り、昼寝時間が20分以上になると逆効果なので注意しましょう!

会社で昼寝なんて・・・たるんでると思われる!

昼寝の効果_犬

「仕事場で昼寝すると周りの目が厳しくなるのでは?」

私自身、こんな考えが頭をよぎり、昼寝をすることが出来ませんでした。
今思うと、ボーっとした頭で仕事をしていたんだなぁ~と実感してます。

昼寝に引け目を感じる必要はなく、逆に自然なことなんです。
自然なことなのに、なぜか引け目を感じるアナタ!

私も引け目を感じてましたが、↓のように考えることで
昼寝に対する引け目を無くすことができました。

参考にしてみてくださいね。

人体が構造が昼寝するようになってるんです!

お昼頃に眠くなるのは

  • 午前中に使った脳を休めるため
  • 食べたものを消化するため

この2つです。

ひとつは、脳を休めるためです。
一日の中で、一番集中力が高まるのが午前中です。
脳もフル回転して、お昼頃にはお疲れモードになって、脳を休まそうと眠くなります。

もうひとつは、食べ物を消化するためです。
「昼ごはんを食べると、眠くなりますよね?」

これは食べた物を消化するために、
胃腸に血流が集まり脳への血流が少なくなるためです。
脳への血流が少なくなると、ボーっとして眠くなります。

そう、眠くなるのはごく自然なことなんです。

昼寝は、コーヒーより強し

「眠くなるなら、コーヒーを飲めばいいじゃん」

良く知られた方法ですよね。

でも、ある研究で解ってるんです。
昼寝の20分は、カフェインの200mgと同じ効果がある。
缶コーヒーに含まれるカフェインをおよそ100mgです。

実に、昼寝20分 = 缶コーヒー2杯分のカフェイン ということになります。

また、コーヒーの働きと、昼寝の働きは厳密には違うんです。

そもそも、なぜ眠くなるかというと
脳内でアデノシンとアデノシン受容体がくっつくことで、眠気が出ます。

カフェインの働きはアデノシン受容体の代わりとなって、
アデノシンとくっつき、眠気を押さえることができます。
でも、カフェインは時間が経つと消えます。
カフェインで防いでいたアデノシンに、アデノシン受容体にくっついて眠くなります。

では、昼寝の働きはなにかというと、
眠気の元であるアデノシン自体を減らしてくれるわけです。

カフェインは時間限定で眠気を押さえて、昼寝は眠気の元を減らすことができます。
コーヒーより昼寝が効果的であることが分かりますね。

寝るなと言って、会議中に寝てるじゃないですか~

ここからは、昼寝に対する引け目を少しでも和らげる、私なりの考え方です。
この考え方はどうなの?)笑といった点はありますが、
ここで伝えたいのは、昼寝以外にもダメだよね~といった光景が日常のように起こっている。
だったら、そこまで引け目を感じる必要はないよね!ということです。

では、一つ目は社内や取引先の会議でよく見る光景です。

「会議中にだれか寝てませんか?」

私の場合は課長でしたが、アナタの会社ではどうですか?
どうして寝るんでしょうか。
まぁ~、会議中で一番上の立場だったからかもしれませんが)笑

その課長が、「昼寝する意味が解らない」とか言うんです。
そんなもんなんですよ、会社って(少なくとも私の会社は)

会議中に寝ている・・・・・・え、ダメでしょ!
といったことがOKなんです。
それに比べると、休憩時間に昼寝って全然OKですよね。

どうでしょうか?
アナタの会社は、だれか寝てますか?

昼寝はダメで、タバコはいいの?

タバコを吸う人は、休憩時間以外でもタバコを吸いに喫煙室に行きます。
1回吸いにいくと、10分は帰ってきません。これを1日3回は行うわけです。

1日、約30分のタバコ休憩です。
昼休憩が1時間、タバコ休憩が30分、合計1時間30分の休憩時間です。

おかしくないですか?

でも、培ってきた文化からOKみたいな感じなって、誰も何もいいません。
普通に考えると、給与が発生している時間にタバコ吸ってるわけです。
ダメなことですよね。
もちろん、タバコは休憩時間だけ!といった会社もあるでしょう。

アナタの周りはどうですか?
休憩時間以外にタバコ吸いに行ってませんか?

別にタバコ休憩がダメ!と言いたいわけではありません。
タバコ休憩がOKなら、休憩時間の昼寝ぐらいはOKですよね。

まとめ

まとめると

  • 16時までに、静かで暗いところで、15分~20分ほど寝る。
  • 寝すぎないためにアラームなどで、起きれるようにする。
  • うたた寝でも十分に効果はある。

私自身、昼寝を日課するようになってからは、
パフォーマンスは向上し、短時間で仕事を終わらせることが出来てます。
定時までにしっかりタスクをこなし、緊急時以外は残業することも無くなりました。

なにより、ストレスが和らぎ、日中のぼ~とした気だるい感覚がなくなりました。

アナタが眠気を我慢しているなら、明日からでも20分の昼寝始めてみませんか?

コメント